2016年8月
小学6年生Girlsによる楽しいマカロンレッスン 東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"です☆。.:*・゜
ここECCジュニア羽田1丁目教室にも通ってくれているメンバーでもあり、いつでも和気あいあい( •ॢ◡-ॢ)-♡
みんなに会うだけで自然に元気いっぱいになる私です(♡´▽`♡)
この日は、前々から作りたい!!と言っていたマカロンレッスン★
それぞれ色やフレーバーを決めてもらいました♡
出来上がったみんなの作品がこちら☆。.:*・゜
難しいとされているマカロンも、ほんのちょっとしたコツで超簡単に(笑)
途中乾かしている間、怪談話に盛り上がったり、オーラなど、何とも女子らしい会話(Ŏ艸Ŏ)
大盛り上がりでした(★‿★)
そして最後のデコレーションになると、楽しい楽しいが私まで止まらなく♡
色んな作品が出来上がりました!!
いつも楽しいレッスンをたくさんありがとう♡
準優勝おめでとう☆ 全国小学生パティシエ選手権!!東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"です☆。.:*・゜
8月27日! それは見事決勝へ進むことになった、«全国小学生パティシエ選手権»の決勝戦!!!
何百名もの応募から10名の決勝に選抜され、そして、今回決勝戦が行われ、見事に!見事に!!!!
彼女にとって最初で最後!!!
★«準優勝»★
見事な準優勝!でした( ु ›ω‹ ) ु♡
この日、私はなぜか不安などは一切なく、ただただ信じていました。
ただただ彼女の想いや今までの頑張り、笑顔、そのあどけない表情やレッスンで交わした会話から湧き上がるようにして自然に思った、大丈夫♡ 絶対に大丈夫♡
当日は何よりも自分自身を信じて欲しかった!!
この日までに彼女はどのくらいの回数を重ねて練習に挑んだのか。その隣には必ず1番に彼女を応援するお母さまの姿がありました。
お母さまの真っ直ぐな想いは、彼女と同じくらい、いやもしかしたら母親として思うそれ以上の想いがあったことと思います。
何か工程で疑問があればすぐに連絡をくださいました。
今の現状を事細かに連絡をくださいました。
その文からも溢れる親子の努力。溢れる彼女の大きな希望。
メールが来る度に、なぜでしょう。
この日の様子、そして賞を抱いている彼女の姿がしっかりとイメージができました。
しっかりとそこにありました。
2016年のテーマは、«ありがとうを伝えるケーキ»
彼女が作る!そう親子で決めたケーキがこちらです!!
マカロン4色もいけるのか?
マカロンを作る時間がどうしても縮まらない。どうしていいかが分からない。
御自宅で何度も練習を重ね、
ピエがでない。底が焦げる。空洞になる。
生クリームのクリームがだれる。
固まらない。
そんなたくさんのたくさんの不安がありましたよね。
私が感じる以上にそれは大きな不安だったかと思います。
でもそんな言葉をもらう度に、近づいてる!大丈夫!その想いが消し去ることは1度もありませんでした。
そして決戦の日が近づく度に、できたー♡のお言葉。
時間内にできた!!
たくさんの練習を重ねて、なみちゃんが倒れてしまうことが、実は決勝の前日に起こりました。
大丈夫かな。大丈夫かな?
その時ばかりかはとても心配しました。
でも彼女の想いがきっと彼女に元気をくれる!大丈夫♡
そんなことを思い信じていました。
試作はこんなところからはじまりました。
教室やご自宅で出来上がった作品です。
そして徐々にディスプレイはこれにします!と、
彼女の想いがたくさん詰まった、そして想いを込めたものが出来上がりました。
ありがとう。
それはこの世界で命を授かっている方々だけではなく、天まで届いて欲しい。
そんな想いから生まれました。
そんなケーキにつけたテーマが
«天まで届け!ガトーブランのありがとうレター♡»
ぴったりでした。
そして迎えた当日。
大丈夫。
信じてる。
午後12時。
決勝大会が始まった。
持ち時間は2時間半。
大丈夫。
その時も不思議でした。
今これをして、今きっとあれをしてる。
ちゃんと笑ってる。
そんな場面が繰り返し、脳裏をよぎりました。
そして、無事に終わりました。
可愛いらしい写真と共に送られた、お母さまからの連絡。
やったー!!
なぜだろう。大丈夫という想いしか本当になかった。
試食、審査会そして、いよいよの表彰式。
時間が押してる。
そんなこともあるんだと、本人のソワソワ感はとても大きかったのだろうだと感じていました。
それから約1時間後。
«準優勝です!»
お母さまからのお知らせメール。
やった!やった!やったー!!!!!
ものすごく嬉しかった。
なみちゃんとお母さまの表情が思い浮かびました。
もちろん優勝を目指していたのは知っていました。
それに向けてたくさん練習した!!
準優勝。彼女自身がどう捉え、どう受け止め、どう感じたのかは、彼女自身しか分からないけど、立派でした。
練習の時以上にたくさんの想いが伝わってきました。。
この作品を見るからには、やり切った!そんな想いを彼女自身抱いてるのではないかなって。
そう思って欲しかった。
全てが終わった時。彼女に全部できることはやった。
そう強く思って欲しかった。
いつも通りのなみちゃんで焦らず1つ1つに想いを込めてね。
そう決勝の前に彼女に送ったメッセージを思いだします。
なみちゃん。
伝わったよ!たくさんたくさん伝わったよ!
ありがとう!!!!
その言葉、天まで届いたね!!!
届いたよー!!!!
ありがとう。たくさんの感動をありがとう。
彼女に次会ったら、涙が溢れ出そうです。
お菓子を習い始めてまだ1年。
本当に本当におめでとうございます!
みんなの「やってみたい!」「やりたい!」、そんな目標や夢を叶えたくて始めた教室。
これからもたくさんの子供たちの夢を一緒に追い続けていきたいです!
次のレッスン、フランス語も再開だね!
待ってます♡
ついに!!決戦の日!! 東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"です☆。.:*・゜
ついに!ついに!あの全国小学生パティシエ選手権の決戦の日がやって参ります!!!
それは明日!!
パティスリー・パーティーを開講して3年目。
生徒さんが応募するのはこちらの教室からも初めてです。
決勝進出!!そのお知らせを聞いたのが先月末。
その時は腰が抜け、涙に溢れ、出場する彼女、そしてお母さまの想いが審査員の方々に届いたことが何より嬉しくて、彼女の夢がまた1歩前進することとなりました。
彼女は、小学6年生。 彼女にとっては、最初で最後。
今年のテーマは、«ありがとうを伝えるケーキ»
彼女のありがとうは、今ここに命を授かっている方々に留まらず、たくさんの絆でつながった天にいる方々にも届けたもの。
出来上がりの作品は、ここでは公開せずに、明日をどうかお待ちください( ु ›ω‹ ) ु♡
彼女との最後のレッスン。
小学2・3年生との合同レッスン。
こちらはその時小学2・3年が作り上げた作品です(♡´▽`♡)
彼女とはその日朝から夕方まで共に過ごし、当日時間制限である2h30を見事にクリア!!
彼女の想い!そしてその場にいた子供たちの、応援心!
本日は、子供たちからの応援を込めて載せて欲しい。
その想いを大切に、その時のレッスンの様子を掲載いたします。
信じてます。強くあなたのことを信じています。
大丈夫。
自分のことを何より信じて、信じた想い、信じた願い、信じた現実をただただ、信じ抜いてください!!!
ありがとう。いつもありがとう。
あなたのその溢れ想いは、誰もが見守ってます♡
徳島からありがとうございます*カーディナルシュニッテン 東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"です☆。.:*・゜
徳島からの日帰り(;_;) 本当に本当にいつもありがとうございます!!
この日は、オーダーリクエストで頂いたウィーンのお菓子«カーディナルシュニッテン»のレッスン*
実はこのケーキ、作りたい!というご要望を頂くまで、見た事はあったけど...で、食べたことももちろん作ったこともありませんでした(´•ω•̥`)
本当に素敵なリクエストをありがとうございます!!!
本場のものは分からないけど、作ってみるとものすごく美味しく、これには娘もびっくり♡♡
メレンゲと生地を交互にして焼き、中にコーヒークリームをサンドしたカーディナルシュニッテンは、本当にどんなものにも合いそうです(*◕ᴗ◕*)
見た目にも何とも可愛らしくて♡♡
複雑そうに見えるこちらのケーキ、実はとっても簡単☆
この日もあっという間に出来上がってしまいました。
よ~く冷やしカットをしたら...(∩˃o˂∩)♡
何て可愛いのでしょう☆。.:*・゜
小分けの袋に包み完成です!
その後も帰りの飛行機まで、色んなことを話し、とても幸せな時間(♡´▽`♡)
こちらのケーキで色々もアレンジなどしてみますね!
楽しみです٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡
大人&小学生による 夏のキラキラタルト 東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"です☆。.:*・゜
タルトレッスンはなんだか久々(*ˊૢᵕˋૢ*)
夏にぴったりのフルーツいっぱいタルトです☆
今回は、小学5年生の女の子と、いつもたくさんお世話になっている大人の方々による作品(*◕ᴗ◕*)
このメンバーはいっちばん時間のかかるケーキレッスンを受講してくださっているのもあり、今回も楽々~(笑)
あっという間に出来上がりましたね!!
扱いやすいパートブリぜで仕上げ、クレームパティシエールも出し切れる力を振り絞り!(笑) とってもなめらか✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
フルーツを慎重に埋め込み、それぞれの作品が出来上がりましたー(。◕ ∀ ◕。)
年末にかけてこれからまた楽しみですね!!
ワクワクします( ु ›ω‹ ) ु♡
リピNo.1チーズケーキ& 2日連続!小学生たちによるガトー・ショコラ 東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"です☆。.:*・゜
大人気の3種のチョコレートクリームを使ったオールショコラ(♡´▽`♡) のガトーショコラ( ु ›ω‹ ) ु♡
デビュー作品となった子や、ナッぺが初めての子もいたのですが、みんなブラボー!!!
いつもいつも驚かされるのですが、今回も本当によ~く心得ていてしっかりとできていました(∩˃o˂∩)♡
そして、この日同時進行で作った大人の作品がこちらです٩(>ω<*)و
こちらも御自宅でのリピナンバー1のチーズケーキ!!
土台も手作りのこちらの濃厚すぎるチーズケーキは、きっと1口食べたらやみつきです(∩˃o˂∩)♡
本当にいつもありがとうございます!!
こちらを動画にしたインスタでの投稿はこちらです↓
https://instagram.com/p/BJT4bKtDhmq/
小学生Boysによるプリンセスなケーキ&デビュー作品 東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"です☆。.:*・゜
パティスリー・パーティー!!昨日より2学期目(笑)が開始しましたーヽ(*´∀`)ノ
その開始レッスンとなったのは、夢はパティシエの小学6年生・5年生、そしてその弟さんの小学2年生たちとのBoys組!!!
上の2人は、プリンセスな、スウェーデンの伝統菓子«プリンストータ»を作って頂き、小学2年の男の子はモンブランに挑戦! 素晴らしいデビュー作品が出来上がりましたー★
1度の説明でもバッチリ! ここが毎度感心させられる点で、その後もスムーズに作業が進みましたー٩(>ω<*)و
全員でそれぞれパート・ア・ジェノワーズを作り、これも高さ、ふわふわ共にブラボーなものに☆。.:*・゜
洗いものは上2人の男の子たちが率先して行ってくれて、本当に本当に助かりましたー( ु ›ω‹ ) ु♡
マジパンで作るバラや葉も2人ともとっても器用にこなし、男の子が作った作品とは思えないほどの出来栄えに☆
1人はフランス語での進行だったのですが、何度も使っているフレーズはスムーズに反応!
そしてそれぞれ出来上がった作品がこちらです★
今回はお母さま方もご見学に来てくださり、本当にわいわいなレッスンで、とっても楽しかったです!!
長い時間本当にありがとうございましたー!!
そしていつもありがとうございます(♡´▽`♡)
次回もとても楽しみです!!
真夏のブルーベリー&レモンカスタードタルト 東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"です☆。.:*・゜
こちらは、大人3名様による真夏にぴったりのブルーベリーがぎーっしりのタルト( ु ›ω‹ ) ु♡
毎月いらしてくださる方々なのもあって、作るものはいつもこちらにお任せ☆とのことで、毎月次はどうしようかなぁと考えるのが毎月の楽しみになりました٩(*´︶`*)۶
本当にいつもありがとうございます♡♡
タルトにはアーモンドパウダーをたくさん使用♪
そして、今回のクレーム・パティシエールはいつもの腕をぐるぐるなどはなく(笑) 夏でも気軽に使用できるカスタードパウダーを使用して仕上げました♥(ˆ⌣ˆԅ)
そして、最後はブルーベリーをぎっしりと並べたら完成です(@♡▽♡@)
いつも楽しいレッスンを本当にありがとうございます♡
10月には、あれが(笑)すごく楽しみにしています(´˘`*)
食べたら止まらない色々クッキー 東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"です☆。.:*・゜
投稿が遅れておりごめんなさいm(。>__<。)m
こちらは、大変お世話になっている大人によるクッキーレッスン♡♡
お子様もお手伝いしてくれて、楽しいレッスンがスタート!!!
また、この日は地元のお祭りだったこともあり、いつも以上に賑わっていた羽田でした☆
いつもこのメンバーとはレッスン後パーティを開催しているのですが、今回は難しく(>︿<。) お祭りだったこともあり、最初に乾杯っ♡♡♡♡
これが楽しいですよね!
ビールを飲みながら☆。.:*・゜(笑)出来上がった作品がこちらです!
作業も楽しく進行~
子供たちも興味津々☆。.:*・゜
もともとお料理上手なお母さまのお子様なのもあり、お手伝いも流石!!覚えることもはやい!
そして終わりの見えないクッキー作り(笑)
無事に終わりましたー٩(>ω<*)و
本日来られなかった方々も、次回はパーティも兼ねて絶対にやろうね♡♡♡♡
いつもありがとうございますm(。>__<。)m
2人の娘さんとの親子パンレッスン 東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"です☆。.:*・゜
こちらは、高校生の娘さんとまだまだ小さな娘さんとの親子パンレッスン♡♡
小学1年の娘も一緒に作り、賑やかなレッスンとなりましたー(❁´ω`❁)
パンを手作りするのは初めてで、それぞれ、ちぎり食パン、ソーセージロール、余りもののおかずパンを作りました(∩˃o˂∩)♡
こねる作業もみんなですっごく楽しい!!と大盛り上がり♡
次のパンレッスンも楽しみですね☆。.:*・゜
今まではケーキだったけれど、その他にもたくさんのお話ができて、こちらもたくさん勉強になりました٩(*´︶`*)۶
焼き上がりはもうお見事で(∩´∀`∩)
とーっても美味しそうです☆。.:*・゜
娘さんのやりたい!やりたい!この想い大事に育てたいですね☆
いつもありがとうございます♡♡
※instagramをはじめました!
よろしくお願いします٩(*´︶`*)۶
http://instagram.com/patisserie_party.japan_Maaya