2017年5月
小学2・4・5年生によるモンブラン・チーズケーキ・マカロン☆東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"です☆。.:*・゜
小学生たちによる、2日間に渡ってのモンブラン・チーズケーキ・マカロンですヾ(*>∀<)ノ゙
そしてこちらは、余った時間にプチ工作( *´艸`)♡
キャンドルを入れたり、ペン立てにしたり♡
まずは1日目☆
それぞれ、持ち場にわかれてのスタートです!!
チーズケーキ組は、まずは土台となるグラハム作り(*≧∀≦)
モンブランは、周りにつけるキャラメル風味のカリッと美味しすぎるプラリネ作りから♡
生地も濃厚なココアのジェノワーズができあがりました!!
チーズケーキ組は、焼いている間に工作♡
これまた驚きの創造力に感激!
モンブランの組み立てもとっても上手にこなす小学5年生のMちゃん♡ まだまだ2回目です(๑°ㅁ°๑)‼
こちらはからは、2日目!!
それぞれ出来上がりは違うけど、小学2&5年生でモンブランの生地作りからスタート!!
一方お隣では、爽やかな黄色と緑のマカロン作り!
小学4年生です(´˘`*)
モンブランの生地もそれぞれ綺麗に出来上がり、モンブランクリームや組み立てに突入!
くりもたーっぷり入ります( *´艸`)
絞り方もお互いとても綺麗!
マカロンもツヤツヤで状態も大変良く、見極めもばっちりでしたー!!
フレーバーは、チョコレートとレモンに決定!
最後のデコレーションも器用にこなしています( °_° )
みんなブラボーです!!
そしてそして♡ こちらは小学5年生のクッキングレッスン( *´艸`)
ぷりっぷりのお肉が止まらない!サツマイモをアクセントにした甘辛なおかずに、
ピリ辛な切り干し大根!
いつも本当に本当に楽しい時間をありがとうございます☆。.:*・゜
デビュー作の子供たちが2名!小学2年生たちによるお好みフルーツロールケーキ 東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"です☆。.:*・゜
"フルーツはこちらを希望しています(´˘`*)"
そんなメモを1人のお母様から頂きました。
そこには、ぶどう・みかん・いちご・マンゴー・バナナとそれぞれの希望の種類が書いてあり、その時からこの日がもう楽しみで♡
子供たちの作り出すオリジナルのロールケーキがとても楽しみでしたヾ(*>∀<)ノ゙
ケーキに飾ったチョコプレートも手作りしてもらい、休むひまもあまりなく、こくこくと作業時間が進みました。
今回パティスリー・パーティーデビューの子が2名!
4名でのレッスンがスタートしました(*⌒▽⌒*)
天板1枚分のロールケーキ生地を焼くべく、ハンドミキサーでの作業もとても長いです。
卵とお砂糖だけなのにびっくりするくらいふくらむことに皆びっくり。
最後はツヤツヤでなめらかな生地が出来上がり、いざオーブンへ!!
焼いている間に飾りのチョコレート作りに♡
みんな画家になった気分で楽しんで頂きました(*≧∀≦)
その後はお好みのフルーツカット!!
とっても楽しそうなみんな(*^^*)
そうこうしているうちに焼きあがった生地の粗熱もとれ、ここもとーっても楽しみなちらめくり作業(〃艸〃)
どんな生地が顔を出すかな???
「わぁぁぁぁぁぁぁ」
歓声と共に見えてきたのは、とってもキメの細かく整ったシルクのような生地♡
感動でした!!
味見をしては、「美味しい!!!!」
止まらなかったね( *´艸`)
カットしたフルーツたちがケーキの中へと旅たちます☆。.:*・゜
力を入れることなくすーっと巻いた後のロールケーキも感動でしたね!!
そして出来上がりましたーヾ(*>∀<)ノ゙!!!
子供ならではの創造性を活かした作品に、毎度本当に心を打たれます♡
芸術心がはなたつ瞬間(ღ˘⌣˘ღ)
私がお手伝いしたのは、オーブンや冷蔵庫の出し入れ、ロールケーキの両端のカット部分のみ。
みんなお見事でした!!!
そしてブラボーヾ(*>∀<)ノ゙!!!
Roomバーベキューなパーティーコース 東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"です☆。.:*・゜
ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございましたーヾ(´∀`♡)ノ!!
パティスリー・パーティーは、皆様の希望と笑顔であり続ける教室。
パーティーコースも、そんな皆様のご希望に応え、今回は全てこちらでご用意させていただきました(*´v`)
パーティーを楽しみながらレシピ説明☆。.:*・゜
また、今回は誰もが愛してやまない、フランスパリのフランス料理店シェフ直伝のサブレも是非学びたい!とのことで、パーティーの合間に皆様に披露させて頂きました♡
こちらのサブレは私がこの世界に入ることとなった本当に本当に大切で思い入れのあるもの。
皆様にも食べて頂きとても幸せです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
さぁ、サブレを冷やしている間に、最後の揚げ物を終え、いよいよスタートです!!!
全て用意した形でのパーティーはすぐに開始(〃艸〃)
乾杯です!!
今回のテーマは、外でなくともおうちの中でも気軽に楽しめる«Roomバーベキュー»♡
バーベキューに作って持って行けるものや、長期保存が可能なものを伝授(´˘`*)
おうちバーベキューは、おうちの中ではもちろん!!テラスやベランダでにおいなどを気にすることなくお気軽にお楽しみ頂けます(♡´▽`♡)
冷めても美味しく、気にすることなくどこへでも持って行けるのも楽しくなるポイント☆。.:*・゜
塩味のきいたフルーツマリネや、大根丸ごと1本すりおろした大根おろしのマリネ。
海と陸をかけあわせた今回のRoomバーベキュー。
きらきらの珊瑚の中に海鮮たちをうめた、海鮮チリ。
レタスからは水分もでることなく、ずっとシャキシャキなレタスサラダ。
奥は、バーベキューグリルの野菜と鶏肉たち(*´v`)
冷めても美味しく頂けるのがポイントです!
その他、お口なおしに嬉しい梅をきかせたマリネナムルや、ビールを片手につまみたくなるピリ辛のおつまみなどなど、子供たちには嬉しいハッシュドポテト。
色んな年齢層が集まるのがBBQ。だからこそたくさんの方々が楽しめるメニューをお届けしたくての、パーティーメニューとなりました(*⌒▽⌒*)
こちらもヨーグルトとビスケットさえ持って行けば、その場で簡単に!
もちろんおうちではあらかじめささっと用意して冷蔵庫に(*´v`)
楽しい時間をいつも本当に本当にありがとうございます!!!
今回のパーティーは、お飲みもの持参。
たくさんのお飲みものも本当に本当にありがとうございましたー!!!
楽しくて幸せな時間にまだまだ浸っている日曜日の朝でした(*≧∀≦)
午後のレッスンの子供たち♡待ってますね!!
曜子先生による英語でアロマ講座♡ リップスティック 東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
こちらは先週行われた、小学2年~中学1年生11名が参加した曜子先生による英語でアロマレッスン(*⌒▽⌒*)
曜子先生は、フランス式メディカルアロマセラピーNARD認定アロマインストラクターです☆。.:*・゜
今回はリップスティック講座でしたー!!
お母さんへのプレゼントにする子供たちや、自分たちように作る子供たち(〃艸〃)
とても可愛いオリジナルのリップスティックが出来上がりました(*´v`)
香りをかいで、どの香りかを当てるものや、自分好みの香りに出会う時間がスタート。
すぐに選べた子供たち。最後の最後まで迷っていた子供たち。最後はお気に入りに出会えたかな(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
最後は、好きな香りで作ったリップ液を容器に(´˘`*)
が、しかしここでそそぎ入れた液体が容器の下から流れ落ちてしまうというハプニング( °_° )!!
予想だにできない事態にあわわと時間がおしてしまったこと、本当に申し訳なく思います。
そして保護者の皆様におかれましては、お待ち頂き心からありがとうございました!!
リップスティックは、全身に使えるとのこと(´˘`*)
色々なところにつけて、香りやその保湿をお楽しみください☆。.:*・゜
次回は、6月17日土曜日 16:00~17:30
«Relaxing マッサージオイル»です♡
母の日はパン&ケーキの同時進行 小学生&中学生boy東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"です☆。.:*・゜
●夢はパティシエ♡ の中学生boyが挑戦したのは、母の日らしいバラいっぱいの紅茶ロール(*´v`)
●そして、2日連続でこちらへ来てくれた小学2年生girlが挑戦したのは難易度もとても高いモンブラン♡
●そしてそして☆ パンを担当したのは同じく小学2年生girl!! 今回は、ハムとチーズのパンピザレッスンヾ(*>∀<)ノ゙
3名とも手際良く作業が進み、素敵な作品が出来上がりましたー(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
それぞれ持ち場にわかれてレッスンスタートです!!
手ごねも、慣れたもので何も言わずともひとりでどんどん作業を進めるSちゃん。さすがです!!
モンブランも土台作りや周りのアーモンドダイスで作る、キャラメルいっぱいのプラリネ作りから♡
こちらもよーく前回のことなどを覚えており、すいすいと作業が進むRちゃん(❁´ω`❁)
パティシエを目指す中学1年生のKくんは、フランス語での進行!基礎&プロコースと全て終えているのもあり、フランス語での指示もよーく理解しているようですヽ(*´∀`)ノ
待ち時間などには、楽しく本を読む様子や使った器材などをふきふき(^ω^)
難しいとされるモンブランクリームのしぼりも驚くほど上手で、彼女の夢でもあるパティシエールがすぐそこにまで見えた瞬間でしたฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!!
パンも最終仕上げとなり、スピードもレッスンを受ける度に速くそして正確になっていくSちゃん。
既に美味しそうですヾ(´∀`♡)ノ
紅茶のいーっぱいのロールケーキも、いよいよ最終段階に(´˘`*)
中には紅茶のバタークリームも忍び込ませています♡
そしてそれぞれ出来上がったようです!!!
お見事ですね!!!
いつもいつも子供たちの創り出す作品に驚き、そして感心するばかりです♡
ブラボー!!!
いつもありがとうございますヾ(*>∀<)ノ゙
そしてこちらは、クッキングレッスンの様子(*⌒▽⌒*)
トンカツのみならず、のキャベトンカツ♡&アジフライ!
ベーコン入のキンピラをそえて。
こちらも、エビチリならずの海鮮チリ!
大葉いーっぱいの簡単おつまみをそえて(*´v`)
こちらもいつも楽しい時間をありがとうございます!!!
Patti*Paty 思いのままにアートレッスンヾ(*>∀<)ノ゙ 世界でたった1つの子供たちの作品が出来上がりました!!
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"です☆。.:*・゜
毎月1回!2名様限定で開催している、Patti*Paty 思いのままにアートケーキレッスン!!
今回は、小学2年&4年生の女の子が挑戦です(*⌒▽⌒*)
どんなケーキにしたい?
天井を見上げたり、じーっと1点を眺めては、各自創造の世界へと突入!!
イメージが徐々に思い浮かび... 「これだ!」
色鉛筆も迷うことなく手に取り、楽しそうにオリジナルの作品が出来上がりました(*´v`)
その絵を見ながら、横でふむふむと材料を揃えていきながら、いざスタートです!!
いつもながら、計量とオーブンの出し入れ以外はノータッチ。
土台は、それぞれパートアジェノワーズとパートアシュクレにわかれてのスタートです。
娘も前半のみ参加し、パートアジェノワーズのみ作って、習い事へ行きました(笑)
しかし、2人とも素晴らしいスポンジです!!
そしてタルトもお見事です!!
この日は母の日。2人ともバラを作りたい!!と、マジパンの工作作業が始まりましたヽ(*´∀`)ノ
こちらもお見事なバラが( °_° )!!
あーでもない、こーでもないと、何度も何度もやり直し、自分たちで見つけたオリジナルのバラ!
素晴らしいです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
自分たちで考えたケーキはイメージがしっかりとあるもの。
なので作業もすいすい!!
クッキーも焼き、残りは組み立てとデコレーション☆。.:*・゜
イメージがどんどん形となっていきます。
その喜びといったら、見ているこちらもワクワク心が弾み、本当に楽しそうですヾ(´∀`♡)ノ
そして、完成です!!!
「絵以上のケーキになった!」
「楽しかったぁー!!」
「自分で考えたものがケーキになって嬉しい」
そんな言葉がたくさん飛び交い、笑顔満開のPatti*patyになりました(❁´ω`❁)
小学4年生による作品は、宝石箱のようにハート型にくり抜いたところにたくさんのフルーツが♡
食べる度に笑顔はじける作品となりました(♡´▽`♡)
小学2年生による作品
タルトの中にはいちごたっぷりのクリーム。その上にお花畑のように色とりどりの作品を並べ、何とも楽しそうな雰囲気に(*´˘`*)♡
彼女がつけた作品名は、「ローズフルーツタルト」
世界でたった1つのオリジナル作品♡
お誕生日に、特別な記念日に☆。.:*・゜
ひとりの方から生まれることしかできない、オリジナルのケーキレッスン(*´v`) 「Patti*Party 思いのままにアートケーキレッスン」
これからも楽しみにお待ちしております!!
本当に本当にありがとうございましたー!!!