2018年4月
子供たちによるオペラ・ベリームース・パッションマンゴーケーキ 東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"です☆。.:*・゜
この日は、小学3・5年生、そして中学2年生による同時進行レッスン(*´v`)
それぞれ、イチゴとラズベリーの真っ赤なムースに、オペラ、そしてプロコース内のパッションフルーツとマンゴーのケーキを作りました☆。.:*・゜
小学3・5年生のおふたりはご姉妹で♡
何だか2人の夢ある可愛らしいデザインがとっても似ていて(〃∀〃)
とっても癒されました☆。.:*・゜
そんなおふたりのお姉ちゃんの様子↓↓↓
オペラはその積み重なる層が同じ厚みであることが望ましく♡
1つ1つ丁寧にしあげていきました(*⌒▽⌒*)
切るとジュワッと♡ コーヒーの香りがたまりません(/∀\*)
そしてのちらは妹さんの様子↓↓↓
最後は、迷うことなくイメージが形に♡♡♡
何度も作っているパートアジェノーズはもう立派に1人前に(*⌒▽⌒*)
最後は、絞り袋を使わない方法でクリームを飾り☆。.:*・゜
いざ完成です(๑°꒵°๑)・*♡
色とりどりの作品がとっても綺麗です(≧∇≦)
いつもありがとうございます☆。.:*・゜
ECCジュニア羽田1丁目教室のレッスン様子などはこちらから(*⌒▽⌒*)♥
小学3・4・6年生による 基礎&プロコースレッスン 東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"です☆。.:*・゜
いつもありがとうございます(*⌒▽⌒*)!
●小学6年生による基礎コース内の、タルトオボワフレーズ
●小学4年生による基礎コース内の、ドゥーブルショコラ
●小学3年生によるプロコース内の、フロマージュオサクラ
のレッスンです!
全員、もう何度もこちらへ通ったことのあるベテランメンバー(*´v`)
時間も2時間で、仕上げておりました☆。.:*・゜
ますは、まるで森のタルトのよう!
タルトオボワフレーズを作ったMちゃんの様子↓↓↓
土台の生地は、パートブリゼとなり、お菓子からお料理まで幅広く活用できるもの。
とっても綺麗に敷き込めていますヽ(*´∀`)ノ
クレームパティシエールとたっぷりのふっくらシャンティの組み合わせが、中のスポンジと一緒に食べると♡まるでタルトケーキのよう(〃艸〃)
続いて、濃厚チョコレートケーキの上にチョコレートクリームを絞り出した、見た目にも美しいガトーショコラを作ったNちゃんの様子↓↓↓
1つ1つの材料を丁寧に混ぜていきました(❁´ω`❁)
焼いている間もとぉっても良い香りがして♡
飾りのチョコプレートも手作りしました!!
最後も慎重にクリームを絞り出し...
きゃぁ♡ 完成です(〃∀〃)
おやつ用にたくさん出る切れ端も、気がついたらほんの1つまみにd(ŐдŐ๑)
美味しかったね♡(笑)
そして、今シーズン最後の1作品となったのは!
大人気のフロマージュオサクラ☆。.:*・゜
Sちゃんの様子です↓↓↓
スフレチーズケーキとレアチーズケーキの組み合わせが何とも言えない美味しさを呼ぶこちらのケーキ╮ (. ❛ ᴗ ❛.) ╭
レアチーズケーキには桜の花びらを散りばめ、日本ならではのものに♡
「おすそわけするのー♡」
と、とっても嬉しそうに語るSちゃんです。
みんなブラボーです!!!
ECCジュニア羽田1丁目教室のレッスン様子などはこちらから(*⌒▽⌒*)♥
子供たち&大人による同時進行レッスン 東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"です☆。.:*・゜
オーストリアの代表的なケーキ、カーディナルシュニッテン。
森をイメージした、フレーズドボワタルト。
季節限定、日本ならではの桜のダブルチーズケーキ。
そして、こちらも誕生は日本。ミルクレープ(*´v`)
それぞれ、大人・中学2年生・小学5年生・小学3年生が担当。
1早く完成した、大人の方によるカーディナルシュニッテン↓↓↓
黄白の生地が何よりも特徴的で、食感もしゅわっふわっと♡くせになってしまうほど(〃艸〃)
こちらのケーキは、私も本場のものは食べたことはないのですが、生徒さんの「作りたい!!」から生まれたケーキでした☆。.:*・゜
中は、オーストリアではコーヒークリームで食べるのが代表的で、今回はそんな大人の味に♡
次に、森をイメージしたいちごのタルトケーキ!
こちらは、基礎コース内のものではあるのですが、Nちゃんは以前も同じようなタルト生地を作ったこともあり、少しアレンジしたバージョンでお届けヽ(*´∀`)ノ
そして、今年は大人気っ!!
日本ならではの、桜風味い~っぱいの桜のチーズケーキチーズケーキ♡
中はスフレ、周りはレアチーズと、2種類の味が楽しめます(∀\*))
工程はプロコースのわりにはそこまで多くはないのですが、何せ冷やす時間がたっくさん。
そんな空き時間に、ホワイトボードに目を向けると...(〃∀〃)
毎度色んなイメージを形にしていくRちゃん(*´v`)
これからがとても楽しみです☆。.:*・゜
そして、何枚もの同じ工程を繰り返すミルクレープ!!
フライパンでクレープ生地を焼き上げますヽ(*´∀`)ノ
しかし、生地を一瞬指で触る時があるため、小学3年生の娘には少しそれが熱く難しかったようで、その部分はお手伝い♡
1枚1枚丁寧に重ねておりました(*⌒▽⌒*)
その夜、早速皆でいただきまーす!!
をした時のカット面がこちら↓↓↓
とぉーっても美味しく♡止まりませんでしたヾ(*>∀<)ノ゙
そしてそしてこちらは...!!
運動部でなかなかこちらへ出向くことが難しくなってしまった、中学2年生の男の子から、作りました!!の作れぽ(/∀\*)
遠く離れてしまったお兄さんのお誕生日に焼き上げたマカロンです☆。.:*・゜
もう完璧ですね!!!
これからの活躍!!楽しみにしていますヾ(*>∀<)ノ゙
いつもありがとうございます!!
大人のいちごたっぷりシャルロットレッスン 東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"です☆。.:*・゜
ありがとうございましたー(〃∀〃)
パティスリー・パーティー開校当初より、大変お世話になっている皆様と♡ この季節ならでは!!
いちごたっぷりのシャルロットレッスンです☆。.:*・゜
以前みかんのシャルロットを皆様と作り、その時のことを思い出しながら~のケーキ作りがスタートいたしました(*⌒▽⌒*)
中は、いちご1パック分のいちごチーズムース♡
何とも贅沢です♥(ˆ⌣ˆԅ)
そして、最後はお好みでいちごをカットし♡デコレーション(/∀\*)
完成です!!
今回Sさんのバースデーがあり、Sさんにはバースデープレートを☆。.:*・゜
おめでとうございます!!
いつも本当にありがとうございます(♡´▽`♡)
ECCジュニア羽田1丁目教室のレッスン様子などはこちらから(*⌒▽⌒*)♥
子供たちによる手ごねミートソースパン 東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"です☆。.:*・゜
この日は、小学3年生のboy&girlそして、初の手ごねパンでもあった小学5年生によるミートソースパンレッスン(*⌒▽⌒*)
お菓子とは計量やボウルの中に入れる際も全く異なり、お菓子からスタートすると、これにびっくり!
さぁ、手ごね生地時間のスタートです☆。.:*・゜
生地をまとめてはこねて、まとめてはまたこねて...と、このリズムを掴めばもう大丈夫(*´v`)
全員最後は綺麗な膜が出来上がりました!!
皆で味見をしては、「美味しい♡」
そして、ふっくらと膨らんだ1次発酵後の生地を取り出し、この日は8等分!
手ごねが初めてだったRちゃん!とっても器用にスピーディに丸め直しを行っておりました(/∀\*)
ベンチタイム後は、ホワイトソースの上にミートソースをのせ♡ 最後の2次発酵!!
出来上がりを誰もが待ち望んでいましたー(〃∀〃)
最後小学2年生の娘とそのお友達くんは、待ちきれずに頂きます♡
最高に美味しかったですね(∩´∀`∩)
いつもありがとうございます(*⌒▽⌒*)
ECCジュニア羽田1丁目教室のレッスン様子などはこちらから(*⌒▽⌒*)♥
子供たちによる同時進行レッスン 東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"です☆。.:*・゜
新学期がいよいよ始まりましたね(〃∀〃)☆。.:*・゜
ここ、パティスリー・パーティーでも初レッスンが行われ、本日よりECCジュニア羽田1丁目教室も再開です(*⌒▽⌒*)
そんな2018年度初レッスンは、
●小学3年生2人による 基礎コース内のムースオルージュ
●小学6年生による プロコース内のサクラオフロマージュ
●中学2年生による 基礎コース内のキャレ・アルザシアン
でした。
綺麗な作品の数々にうっとりです♡
こちらは、小学3年生2人のムースオルージュの様子ヽ(*´∀`)ノ
デコレーションが1番楽しい!!と、アイデアも素晴らしいです!
季節限定の桜の花びらを用いたこちらのケーキは、いつ見てもワクワクします(/∀\*)
今回は1口大にしての挑戦です!!
キャレアルザシアンは多くの方々に愛される、フランスの郷土菓子♡
私は特に、食べたら止まりません(∀\*))
いつもありがとうございます!!
そしてこの日もみなさん、ブラボーです(〃∀〃)
ECCジュニア羽田1丁目教室のレッスン様子などはこちらから(*⌒▽⌒*)♥