2019年3月
小学3・4年生による春フェスタレッスン♡ 東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)魔法が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"❛魔法学校❜です.+*:゚+。.☆
いつもありがとうございます(*^▽^*)
この日は、皆春らしい作品が勢揃い♡
眺めていてもとっても癒される、そんな小学3・4年生たちによる作品がこちら.+*:゚+。.☆
1人は1年越しの桜のチーズケーキを(〃艸〃)
1人は半年振りの大好きなマンゴームース(〃艸〃)
1人はこの時期に大好きなないちごのムースを何度だって!の、いちごのムース(〃艸〃)
しかし、この日とあるハプニング!
しかしやはり宇宙さんだね~♡なんて語りながら全てはそのためにあった!ということにやはり繋がる出来事が...(*´ω`*)
レッスンは、15:30開始。
15:00過ぎにピンポーン!とマンゴームースを作る予定のRちゃん登場!
これも早く来たことに理由があったのは、次の瞬間。
「桜のチーズケーキ楽しみだね!」
と私。
Rちゃん「えっ!?」
そうなのです。作る予定だったものは、マンゴームース。
どこかで勘違いをしてしまい、2人分の桜のチーズケーキを用意をしてしまい、でもでもまだまだ開始まで20分以上!!
そして材料が全てある!!
もちろんマンゴームースの材料をその後用意させて頂き、時間ぴったりに開始(*´v`)
用意してしまった桜のチーズケーキは、お友達と会う約束があり、もうまさに嬉しい手土産に♡
全てはそのため(๑♡ᴗ♡๑)だね~!なんて、Rちゃんは魔法のお話をして以来、たっくさん願いが叶っていることもあり、とっても嬉しそう(*´∀`*)
本当に良かったです!!
そして合間には大好きなゲームをしながら...完成です!
ケーキ作りの深い集中力は、自由な時間も自然とたっくさんできてしまいますね(⑅˘͈ ᵕ ˘͈ )
楽しいレッスンをありがとうございました!!
さぁ、本日は大人の魔法学校講演会!!
1回目から約半年!!前回参加できなかった全ての方々へ♡
再び皆様の前へ舞い降ります(〃艸〃)
大人の♡イースターリースタルト 東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)魔法が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"❛魔法学校❜です.+*:゚+。.☆
いつもありがとうございます(*´v`)
この日は、おひとり大阪へと旅立つ前の最後のレッスン。
パティスリー・パーティー開校当初よりお世話になっており、色んなことを懐かしく♡思い出溢れるレッスンとなりました♡
そんな東京滞在最後のケーキは、リースタルト!!
2019年のイースターは、4月21日なのですが、うさぎと桜の春らしいイースタータルトの完成です(*^▽^*)
そしてこの後、近くのJALCityホテルのレディースプランを利用♡
ここは、とーってもオススメ(〃艸〃)
ご滞在先は大阪になってしまいますが、またいつだっていつものように♡ こちらでお待ちしております(*´˘`*)♡
いつも本当に心からありがとうございます♡
魔法学校⑦ ~Classe Cerise~ 東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)魔法が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"❛魔法学校❜です.+*:゚+。.☆
~ 魔法学校 ~Classe Cerise~さくらんぼ組
この日は、クラス間の移動があり、
with 9・11・14years old girls♡
ケーキは何十種類あるうちの、テーマにそった「これだ!」と直感で思ったものを作る同時進行型レッスン(*´v`)
ランチもみんなで手作り.+*:゚+。.☆
「やりたい!」は、赤ちゃんから全ての生き物のベース。
やりたい!と思ったものは、どんなものでも必ず実現化♡
自然とあらゆるものに出会い、そして引き寄せます.+*:゚+。.☆
まずは、ケーキ部門♡
「やりたい!」「楽しい!」「できる!」を大切に.+*:゚+。.☆
計量から片付けまで、自分たちで行い、好きなケーキを作ります(*^▽^*)
お誕生日であった大切なご家族のリクエストにお応えした、ベースをアレンジしたケーキ作りも自由です♡ 素敵なシンデレラが出来上がりました♡
おめでとうございます(๑♡ᴗ♡๑)
小学5年生 Aliciaの作品
中学2年生 Claireの作品
小学3年生 Andreaの作品
キラキラな作品がいっぱいです(*´˘`*)♡
あっという間に作れるピザを2種類!作りました(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
みんなでボナぺティ~♡
その後は、ノートつくり♡
願い事を書いたり、レシピを可愛くコラージュしたり.+*:゚+。.☆
その内容はこれからどんどん充実していきます( *˘ ³˘)♡♡♡
そしてそして、魔法学校はまだ続きます♡
この日レッスンの後、親子で«未来予想図まほう»を体験して頂きました(〃艸〃)
その方法だけお伝えしご自宅で実践。
とんでもなく明確なものが家族揃ってみえたようで、この先歩む道に何の迷いもなくなったそうです(*´v`)
未来が既にみえていた○ちゃんは、何と文集にもはっきりとその様子を書いていたようで、その通りになりますね♡
時間はただ人工的に作られたものに過ぎず、未来はすでにここにあり、潜在意識のもっと奥の意識が知っていること、体験していること(*´ 3`)なのです(秘) だからみえます(秘)
この日のメンバーも願いがどんどん叶っているようで、本当に嬉しく思います(๑♡ᴗ♡๑)
毎日を楽しい!嬉しい!思い描くままの日々に(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
✦‧✧̣̥̇‧✲゚✧✽*✼✼✽*ケーキ・魔法・フランス語・フランス風カフェ料理・パーティー料理・技術・心得・夢の実現方法などが学べます✦‧✧̣̥̇‧✧✽*✼✼✽
大人と子供の同時進行レッスン 東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)魔法が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"❛魔法学校❜です.+*:゚+。.☆
ありがとうございました(*^▽^*)
この日は、小学3年生と大人の方による同時進行レッスン♡
お二人の素晴らしい作品が出来上がりました(*´˘`*)♥
小学3年生のSちゃんは、ルリジューズを♡
修道女という意味のあるルリジューズ。
下のシューから上のシューにかけて絞り出されるクリームは、そんな修道女の襟の部分を表現したものになり、フランスではほとんどのパン屋さんやケーキ屋さんで見かけることができます(*^▽^*)
初めてのシューでもお見事です!!
そして、正面ではおまかせにします!と言われ選んだこちらもフランス伝統菓子の«キャレアルザシアン»
日本ではフロランタンでお馴染みですね(*´v`)
それよりも食感は柔らかく、土台のタルト生地との相性はもう抜群です♡
プレーンのものとコーヒーの2種類を仕上げました(*^▽^*)
後半Nさんとは非常にふか~いお話になり、この日にレッスンが入ったことも奇跡のようでした。
でもその予感は何となくしており、レッスンは通常同時進行の場合は3名で行っており、この日はとある事情で2名に。
2名でなければこんなお話にはおそらく時間的にもならず...
この前は、何とマンツーマンに!!
必ずどちらかの願いにそって現実が作られることを知っていたので、わぉΣヾ(・ω・´●)ノ!
何かが大きく動き出しているようです.+*:゚+。.☆
しかしすっかり魔法使いだとしか思えないNさん♡
そんなNさんがご参加された大人の魔法学校講演会も再び!!3月29日・30日に開催です.+*:゚+。.☆
これも何名になるか(〃艸〃)
深い意味がそこに隠されているようです♡
【大人の魔法学校講演会 再び!】
↑↑↑
ご予約はまだ受け付けております(*´˘`*)♡
魔法学校⑦~Classe Framboise~ 東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)魔法が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"❛魔法学校❜です.+*:゚+。.☆
いつもありがとうございます(*^▽^*)
魔法学校7回目!!
時間にもかなり余裕が出てきており、たんたんと作業をこなす小さな魔法使いたち.+*:゚+。.☆
この日は、クラス間での交換留学が発生しているため3名で進行♡
中学1年生・5年生・3年生です。
まずは、土台作りから皆スタート。
作業もすいすい進みます.+*:゚+。.☆
魔法学校では、計量から片付けまで全て自分たちで行うのですが、この日ケーキ完成までにかかった時間は、少し基礎のものとプロコースのものとで差はあったものの、3時間でした(*´v`)
それぞれの作品がこちらです♡
何だか優しく♡見ていてもほっこりします(*´˘`*)♥
さぁ、ここからはランチ作り!
今月のメニューは、あーっという間にできるピザ!!
2種類作ります.+*:゚+。.☆
ボナぺティー(❀>▽<❀)
わいわい楽しいランチの後は、魔法のノート作り.+*:゚+。.☆
魔法学校のプログラムもあと2年ちょっと♡
これからどんどん少しずつ色々な魔法を(笑)取り入れていきますね(〃艸〃)
そして、先日決定した、私が開講する全ての生徒さん対象の【まあや先生と行く海外留学旅行】
毎年7月の最終週に実行決定です!!
フランス語に英語に♡
楽しみすぎますね(๑♡ᴗ♡๑)
参加は、12歳になる年~17歳まで
になります.+*:゚+。.☆
今年9日間の旅の費用は全てコミコミで25万~26万前後となりそうです♡それ以外は本当にお土産分。
楽しみですヾ( 〃∇〃)!!
小学3年生Girls&大人の方による~森のタルトレッスン~東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)魔法が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"❛魔法学校❜です.+*:゚+。.☆
ありがとうございましたー(❀>▽<❀)♡
なみちゃんのテレビ出演後すぐのレッスン.+*:゚+。.☆
この日は、小学3年生Girls2名によるココア生地の森タルト♡&お料理にも使えるパートブリゼ生地の森タルトレッスン(*´v`)♡
まさに森の世界(〃∀〃) うっとりします♡
全員大切な土台作りからのスタートです!!
この日初めて卵のぱかぱか(笑)に成功したMちゃん&Rちゃん♡
とぉーっても嬉しそう(〃艸〃)
感覚をつかんだらもう大丈夫ですね.+*:゚+。.☆
子供たちはとにかく最後のデコレーションタイムが1番楽しいようで、るんるん♡
そして出来上がりましたー!!!
贅沢にもいちご1パック!
Rさん、お見事です!!
いつも楽しい時間をありがとうございます♡
この後は、フランスサンドニインターナショナルスクールのフィリップ副校長が来校し、何と、
【まあや先生と行く フランス留学修学旅行】が決定!!
本当にこれからもますます楽しみです♡
なみちゃんテレビ出演♡東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)魔法が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"❛魔法学校❜です.+*:゚+。.☆
梅北菜海ちゃん14歳(๑♡ᴗ♡๑)
3年前、ここパティスリー・パーティーから全国小学生パティシエ選手権にて準優勝した女の子です.+*:゚+。.☆
その彼女が、この度テレビ出演をし、時刻はレッスン直前の9:30分頃。
普段テレビをまったくみない私でも、この番組だけは大好きでずーっと見続けていたのもあり、ひゃぁぁぁ、とにかくびっくり∑(๑ºдº๑)!!
それは、8チャン にじいろジーン。
世界のご家庭を紹介するコーナーが大好きで、今回その後にあらたなドリームキッズという企画の中に、なみちゃんが選抜!!
選手権の直前2ヶ月ほどのレッスンを覗いては、毎回お母さんと一緒にレッスンに来ていたなみちゃん。
思い出と記憶をしっかり残そうと、たくさんのお写真を撮られ、そしてアルバムまで制作。
パティスリー・パーティーでの様子がぎっしり(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡*゜ もうなみちゃんが出てきた瞬間から涙腺がゆるみ、涙がぽろぽろ。
当時はまだ5年生になる年。
懐かしい幸せな思い出が一気に溢れ出てきてしまいました。。
最後は人生初!!オリジナルスイーツを仕上げ、何とこの方に判定!!!
作ったのは、マカロンが忍び込んだはっさくのモンブランに、タピオカロールケーキ!!
本当に本当に流石です♡♡♡
高木シェフもはっさくのモンブランは初めてだと驚かれておりました(*^▽^*)
あまりに感動してしまったのか、その作品の写真を撮り忘れるという('-' ).........。
また追加できたら追加します♡
判定は、「満点をあげてしまうと、将来のパティシエにはもったいないと3点満点中2.75!!!」
これは素晴らしいです!!
ここに来た時から、「パティシエールになりたい!!」という夢をもっており、フランスにも既に2回も行っているなみちゃん(*´˘`*)♥
どんな時も心の思うままにまっすぐ!まっすぐその夢に向かって進んでいってね♡
あなたなら何でもできますね(*´v`)
本当に誇りに思います.+*:゚+。.☆
羽ばたけーなみちゃん!!!!♡
感動をありがとう!!!!!
中学2年生Girlsとのプチホームステイ体験パーティー 東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)魔法が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"❛魔法学校❜です.+*:゚+。.☆
いつもありがとうございます(*^▽^*)♡
ECCジュニア羽田1丁目教室の生徒さんと、Englishお泊まりパーティーをやろう!!そう思い立って早3年が過ぎました.+*:゚+。.☆
毎月テーマを決めて開催。
本日までは、写真数も含めECC羽田1丁目教室のFBで主にお知らせをしてきたのですが、ブログにものせてみることに(〃艸〃)
今回のテーマは、【Aloha Party】
お天気も晴天!夏日のような1日となり、テーマ通り♡
そんなお泊まりパーティーも今回で21回目.+*:゚+。.☆
ありがとうございましたー(❀>▽<❀)♡
We had a blast !!
楽しそうで♡幸せそうで♡一部のメンバーは、夜中も朝の5時まで?!でしたでしょうかd.+*:゚+。.☆ 起きていたみたいで、話も尽きることないですよね(*´˘`*)♡
私も良く中学生の頃お友達5・6人呼んではお泊まり会をしていたことを大変懐かしく感じました♡ 一緒の空間にいるだけで楽しくてしょうがない!!この気持ちいつだってその頃に戻れるほど、ものすごく分かります.+*:゚+。.☆
「時間がコクコクと過ぎていく·····」
時たま悲しそうにそう話す女子メンバー。
だけれども、やりたいこと全部できて、最後は何だか名残惜しいものもあるけど、大満足ね(〃艸〃)
さぁ、時はスタート時点に戻ります♡
メンバー全員が集まったところで、まずは工作っ!!!
今回は、オリジナルハーバリウムペンを作ってもらいましたー(❀>▽<❀)
みんなの素晴らしい創造力にただただ圧倒される時間♡ どの作品も本当に美しいですね(*´˘`*)♡
眺めていてもとても楽しかったです.+*:゚+。.☆
中学生くらいになると日常会話も英語ですんなりと出てくるようになり、日本語禁止タイムまで自ら設けるなど、頼もしい場面もたくさん.+*:゚+。.☆
工作の途中から、「おなかがものすごく空いたー!!」
と、その後はすぐさまディナー作りに.+*:゚+。.☆
今回は、みんなにはハンバーグを作ってもらいましたー.+*:゚+。.☆
ハワイっぽく少し大きめに作りながら、オーブンにお任せしている間に皆はドレスアップ(๑♡ᴗ♡๑)
作ったハンバーグを1口食べるなり、「最高に美味しいー!!!!何個でも食べれるー!!!!」と、中学生の食欲はいやー、すんごいですね( °_° )
私もその頃はピザLサイズを1人で余裕で食べてしまうほどだったので、いやぁこれも分かる♡分かる♡
いくらでも入っちゃうよね( *´艸`)
食べても食べても痩せるの~♡と言う○ちゃん♡
そう!その通りなのよね!!
そうその言葉とイメージと・お・り♡
これにもふかーい魔法がありますよ(๑′ฅฅ‵๑)
さぁ、その後は実はこれしよう!とは決めていなく、リクエストにお応えしようと、皆揃って「ゲーム!!!!」
よし!と、そこからはゲームオンパレード!!
23時には「おやすみなさーい」と、上へあがったものの、そこからが長かったのね(๑′ฅฅ‵๑)
でもどんなことも満足するまで!はとっても大切♡
気持ち以上に身体にも心にも大きく作用するものはないですね(*´˘`*)♡
朝は少しゆっくりだったものの、ニッコニコの朝がスタート(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)
やりたい!と思ったことも少ない時間で全て実行でき、本当に充実した2日間でしたね(*´˘`*)♡
ありがとうございましたー!!!♡
魔法学校⑥~Classe Fraise~ 東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)魔法が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"❛魔法学校❜です.+*:゚+。.☆
いつもありがとうございます(❀>▽<❀)
魔法学校6回目!!最終日はClasse Fraise .+*:゚+。.☆
いちご組です♡
小学3&5年生のクラス(〃艸〃)
作るケーキは、難易度は関係なく、「作りたい!」でそれぞれテーマにそったものを選択(*^▽^*)
ここには、目的はもちろん♡無我夢中になれる♡
【楽しい!自由!自分や誰かを喜ばせる充足感!達成感!満足感】全てが(❀>▽<❀)
工程や材料などしっかり確認した後は、
完成イメージに向かって、1つ1つ想いを込めて作り上げます!
どんなことにも1番大切になる"土台"作りは、高い集中力をキープしています♡
この日1人おやすみだったために、3名で進行!
1人プロコースのものを選択したため、1時間ほど前に出校(*´˘`*)♡
手順などをしっかりと確認をし、さっそく計量&マカロン作りに。
ケーキ作りの後はいよいよのランチタイム♡
ジャーマンポテト、ミネストローネと続きます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
そして、
この日は、言葉や思考のもつ周波数やエネルギーの実験を杖を用いながら行い、まるで魔法使い(〃艸〃)
日々のだからこうなんだ!を科学を通して実感しています(❁´ω`❁)
次回の魔法学校も楽しみにお待ちしておりますね.+*:゚+。.☆
ありがとうございましたー(*≧∀≦)