バレンタインレッスン
2020年バレンタインレッスン後半(⌒∇⌒) 東京都大田区のケーキ教室~魔法学校~フランス語・英語教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)魔法が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"魔法学校"です.+*:゚+。.☆
バレンタイン作品
後半もありがとうございましたー(*⌒▽⌒*)
そんな2日間に渡り開催した作品たちをお届けします
どれもこれも本当に可愛い~
作品は写真に収まりきれずに1部となっています
バターケーキとロータスクッキーのペーストで作ったプレゼントケーキ
ルビーチョコレートもあるハートの色々チョコ
小さなプチデコチョコ
こちら娘の作品なのですが、月曜日に無事にもう7年になるのかな(*´艸`*) 本命の彼に渡しておりました
誰もが素敵なバレンタインデーをおくれたといいな(●︎´▽︎`●︎)
たくさんの愛がこれからもたくさんたくさん世界中を包み込みますように
ありがとうございましたー
フランス・ヨーロッパグッズも続々たっくさん届き♡
これからの発展をお楽しみにしていてください(^▽^)/
お問い合わせ・お声も本当に本当にありがとうございます
はじけるような楽しさ、そして幸せをずっとずっと感じて頂けるはず!!なのはもう間違いないわ♥
日曜日の魔法学校の後は、フランス説明を実施させていただき
こちらもありがとうございましたーーー!!!
いよいよですね
フランスのブログもまた随時アップしていきます★
バレンタインレッスン(๑♡ᴗ♡๑)前半 東京都大田区のケーキ教室~魔法学校~フランス語・英語教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)魔法が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"魔法学校"です.+*:゚+。.☆
2020年バレンタインレッスン前半(♡´▽`♡)
ありがとうございましたー
5時間の大作(๑♡ᴗ♡๑)
皆様の作品は、全て終了次第載せまーす♡♡♡
目指すはパティシエールの子供たちがいーっぱい!!
味見したり、工夫したり✩.*˚
ここにはいつだって心からのわくわくが止まりませんっ!!!
プレゼントケーキチョコも美味しすぎにみんなで叫びましたー!!!
「また来年もやりたい!!」
「絶対に開講してね!!」
そんな子供たちからの言葉に、こちらも愛を伝えられずにはいられないわ(〃艸〃)
これからもずっと楽しみにしていてくださいね(●︎´▽︎`●︎)
大人のバレンタインレッスン( *˘ ³˘)♡♡♡東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)魔法が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"❛魔法学校❜です.+*:゚+。.☆
パティスリー・パーティー開講当初からお世話になっている方々との楽しいレッスンがスタート(❀>▽<❀)
この日は、バレンタインレッスン♡
チョコレートの味は、フレーバーを加えたり、リキュールを加えたり、お好みの味にととのえていただきました(๑♡ᴗ♡๑)
最後は、こちらもお好みでデコレーションして頂きましたーo(≧ꇴ≦*)o
そして、わぁぁぁぁ♡
今年も可愛いらしいチョコレートがたっくさん!!
出来上がりましたー(*´˘`*)♡
バレンタインすぎてしまいましたが、笑顔溢れる日であったことを願います(*´˘`*)♡
小学3年生によるバレンタインチョコレッスン(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)魔法が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"❛魔法学校❜です.+*:゚+。.☆
ありがとうございましたー(❀>▽<❀)
この日は、東京でも珍しく1日雪の予報。
レッスン開始は15:30~ 。
午前中にすこーし降り始め、その時点で2名のキャンセル.+*:゚+。.☆
しかし、雪もいつの間にか止み、積もることもなく、「行きます!!」と予定通りに再開✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
子供たちも「ここで、チョコレート作っているイメージしかなかった!」と、
こうなることは、既に決まっていたようですね(๑♡ᴗ♡๑)
レッスンに参加したのは小学3年生たち3名♡
出来上がったチョコレート&チョコケーキがこちらです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
まずは、チョコレートケーキ用の生地作りからスタート!!
完璧に仕上げていた3人!流石です.+*:゚+。.☆
独創性溢れる素敵な作品がたっくさん出来上がりましたー(❀>▽<❀)
楽しいレッスンを本当にありがとうございます(❁´ω`❁)♡
2018!子供バレンタインイベント♡ありがとうございましたー! 東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"です☆。.:*・゜
2018年!!バレンタインイベント(/∀\*)
4日間に渡って行われた、子供たちのバレンタインチョコレッスン♡
今年はあらゆる転写シートを使いながらの生チョコ♡、そしてパートァジェノワーズ(スポンジ)を焼いて、生チョコケーキを楽しく作りましたー(≧∇≦)
皆様の作品にとにかく魅了されている私でΣ(゚ω゚ノ)ノ
思いもつかない素晴らしいアイデアの数々に、まずは大きな拍手を送らせてください♡
参加したのは、年長さんから中学1年生までの子供たち(´˘`*)
協力しながら焼き上げたパートアジェノワーズ、交代しながら作った数々の飾り用チョコ♡
みんなの協力体制も素晴らしく、スムーズにレッスンが進行(*⌒▽⌒*)
今回、13:00~17:30と4時間半にわたる大イベントとなり、みんなのやってみたい!!という想いをとにかく制限することなく作って欲しくて♡ その笑顔に本当に本当に最高の幸せを私自身も感じました( இ﹏இ )
やり尽くしたね!!
アップする写真は順不同となってしまっているのですが、そんな楽しそうな子供たちの様子を一挙アップします♡
生チョコケーキへのデコレーションの時間は、みんなの笑顔と集中に溢れ♡ 出来上がる作品にどれほど心より感激したか(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)
棒に結ぶリボンにもひと工夫加えたりと、私では到底思いもつかないアイデアの数々!!
可愛い作品がたくさん、出来上がりましたね♡
何度見ても、とっても癒され♡ そしてワクワクがまたまた胸の中で大きく大きく張り裂けそうになる感覚さえも芽生えます(´。> ﹏ <。`)
子供たちのために、私にはどんなことができるのだろう! そればかり考えては、本当に本当にこのワクワクは止まることを知りません。
そんな子供たちに。私より大切な大切なお知らせが近日中にございます。
みんなの笑顔がさらに輝くよう、そしてその笑顔とやりたい!!がいつまでも続くことを願ってのプロジェクト。
今準備中です。
子供たちの未来を支え、提供し、あなたたちにあるものを引き出すことが自分の使命だとも感じています。
今までのパティスリー・パーティーのシステムもそれに伴い一部変更となります。
そんな新たなプロジェクトが、どうか皆さまの心にずっとずっと輝き続けるものであるよう、いましばらくお待ちください!!!
ECCジュニア羽田1丁目教室のレッスン様子などはこちらから(*⌒▽⌒*)♥
大人の♡バレンタインチョコレッスン&お知らせ 東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"です☆。.:*・゜
先週までの、子供バレンタインイベント♡ そして大人の方々においては、バレンタインチョコレッスン♡
本当にありがとうございました(/∀\*)!!
今年もたーっくさん!素敵な作品が出来上がりました(≧∇≦)
先週のあさイチで紹介された、ピエールエルメさんのマカロンも取り入れてのゴージャスコフレショコラ(〃∀〃)
チョコレートは全て生チョコで、転写シートを用いたり、テンパリングされたチョコにくぐらせたりと、デコレーションは自由に楽しんで頂きました♡
今年も♡そして毎回♡とっても幸せで楽しいレッスンをありがとうございます(´˘`*)
※パティスリー・パーティーでは、小さなパティシエや小さなパティシエールのための、ワクワクの止まらない(/∀\*)新夢未来プロジェクトを他社との協力により準備中です♡
私の夢はいつだって、開校当初から子供たちや女性の方々がイキイキできる未来を提供すること。新システム、新プロジェクトの公開まで今しばらくお待ちください(*⌒▽⌒*)
それに伴い予約システムも1部近日中に変更となります!
今後のお知らせをよろしくお願いいたします♡
そして、昨日行われたECC全国児童・中学生英語検定試験の最終面接!!
今年も多数のゴールドメダル者がでました!!!
詳しくはこちらも今しばらくお待ちください♡
そして英検合格者も、本当に本当におめでとうございます!!!
ECCジュニア羽田1丁目教室のレッスン様子などはこちらから(*⌒▽⌒*)♥
2017! 子供&親子バレンタイン特別イベント!!ありがとうございました♡東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"です☆。.:*・゜
2017年♡ 2月11日&12日の2日間!!
パティスリー・パーティーのバレンタイン特別イベントイベントにご予約くださり、そしてご参加頂いた皆様!!本当に本当にありがとうございましたー♡♡♡
昨日のバレンタインにアップする予定が大幅に遅れてしまい申し訳ありませんm(。>__<。)m
子供たちの真剣な眼差しに何度も心を打たれたバレンタインイベント。
本当に本当に楽しかったです!!!!!!
今回のバレンタイン特別イベントの内容は盛りだくさん!!!
普段の子供たちの様子を見ていて、楽しい中で行うことは時間のことなどもすっかり忘れているみんな。
みんなの笑顔、そして「やったー!!」「やり切った!!!」を大切にしたくて、
ドレスカップケーキ10個、そして宝石箱クッキー類大小合わせて18個をすべて自身で作っていただきました(^▽^)/
まずは11日の様子♡
子供たち6名でのスタート!!学年は6・4・2・1年生♡
本来ミキサーを使用するところ、今回ばかりかが全員木べらで頑張ってもらいました☆
硬くなりにくりマシュマロフォンダントの甘い香りに包まれながらのこねこね作業。
カップケーキも絞り袋で綺麗に均等に分けてもらいました(^▽^)/
マシュマロフォンダントに色付けが完了したら、お好みのデザインに♡
この時も子供たちの創造力を最優先にもくもくと進める作業をじーーーと見守らせていただきました(⌒∇⌒)
誰も「どうしよう?」など迷うことなくすいすいと作業が進むことにただただ感心!!
この部分では1時間とっていたのですが、やはりそれでは足りずに、「もっとやりたい!!」の声♡
どんなことも自分自身がきちんと納得するまで行うことが大切だと思っているのもあり、「よしとことんやろう!!!!」
満面の笑みを浮かべながら作業を休むことなく進める子供たち。
それから30分が過ぎようとしたころでしょうか・・・?
保護者様のお迎えのこともあり、このまま時間を何も気にしないのであればとことんやらせたいのですが・・・ん~と自分との葛藤に・・・
「そろそろ次の作業に移ろうか?」
そんな声をかけたところ・・・・ シーーーーーーーーーンΣ( ̄ロ ̄lll)
「次も楽しいアイシングもあるよ~!」・・・・・・シーーーーーーーーンΣ( ̄ロ ̄lll)
まだやらせてーーーー!と心の声が全員から聞こえ・・・・(;'∀')
思わずクスっ。そんなみんなの真剣な姿が本当に本当に可愛かったです♡
そしてレッスン開始から3時間半が過ぎたところで、アイシングに大満足の中移行!!
色を作ってもらい、最後の宝石箱作りがスタートしました♡
とにかく夢中!!!そんな言葉がぴったり当てはまる子供たちの作業。
何度も何度も「楽しい」と小声でつぶやいていたり、鼻歌が出たり、でも誰も、そして自分自身でさえも気がつかないこの姿。
動画におさめておけばよかったです♡
「お母さんお迎え大丈夫かな?」
そう聞くと、「待ってもらえばいいんだよーー」と一言だけボソっと言ってはまた作業に没頭。
「先生どうやるの?」などの言葉も一切かかることなく、みんな自分の世界へと旅立っていきました(;^ω^)♡
あたりもすっかり真っ暗♡
カーテンの灯りをつけても誰も気が付くことなく作業をやめることなく、そして1年生たちにおいては自分たちがすでに5時間立ちっぱなしであることにも気が付かず・・・
本当に本当に楽しそうでした(⌒∇⌒)
そして作品が出来上がりましたーーーーー!!!!
●小学6年生作品↓
とにかくシンプルにこだわったという作品の数々!!
●小学2年生の作品↓
ご家族のイニシャル作りをとても楽しそうに、ご家族の笑顔がたくさん思い浮かんだようです☆
●小学1年生2人組での作品↓
この時期ならではの素晴らしい発想力に驚くことばかり!!
●小学2年生作品↓
お花で統一したまとまりのある作品!お見事です!!
●小学4年生の作品↓
渡すお友達ひとりひとりのことを思い浮かべながらの大作が出来上がりました!!
本当に本当に遅い時間までありがとうございました!!!!!
子供たちのやり切ったという笑顔がなによりいつも嬉しいです♡
そして12日の2日目♡
1人は以前広島から帰省の度にこちらに通ってくれていた女の子。背もうんと高くなり綺麗な小学4年生のHちゃんいお会いするのは1年半振り!!
そして、3組でご予約をいただき♡ 一緒に来られる方はどなただろうとワクワクの中お待ちしておりました。
登場したのは昨年と同じ親子組メンバー!! もうもうすごく嬉しかったです!! 子どもたちは大きくなり、そんな子供たちの成長を見るたび、幸せな気持ちになる私です。
できることもたくさん増え、楽しそうに材料を混ぜ混ぜ♡
マシュマロフォンダントも初回のキッズイベントで作ったHちゃんにとっては2回目!
2日目はレモンパウダーをプラスし、あまあまフォンダンとから脱出!!(笑)
でも子供たちは1日目同様あの甘~いフォンダンとがお気に入りのようです(⌒∇⌒)
綺麗なパステルカラーのマシュマロフォンダントが出来上がり、工作へ♡
クッキーもとても扱いやすい生地で、どんなに小さなお子様でも簡単に可愛く型抜き♡
最後はいよいよのアイシングへと移りました☆
子供たちはもうとにかくものすごい集中力!!!
そして素晴らしい創造力♡
子供ならではのうねうね感がもうなんとも言えない質感です♡
アイシングの色作りもみんなで楽しく♡
お母さんたちも子供たちもお互いが好きなものややってみたいものを♡
そして完成しました!!
一人のお母さまからうまれたアイデアが大変素晴らしく♡ それは宝石箱クッキーの間にフォンダントを差し込み、より高さを出すというもの♡
もうナイスすぎるアイデアでした!!!
本当にありがとうございます♡
2日間、とても幸せな時間でした♡
今回のイベントは昨年のチョコレートとはまるっきり変えてのものだったのですが、子供たちの自由な発想力に出会えたこと、時間をも忘れるくらいの集中力♡
すべてが輝いていました(⌒∇⌒)
来年も楽しみにしていてくださいね!!
ありがとうございました!!
大人のValentine'sテンパリングチョコレートレッスン 東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"です☆。.:*・゜
大人の大作レッスン!!───(〃'艸'〃)───
チョコレートのテンパリングも2回目の皆様♡
昨年の倍量にあたるチョコレートがたくさん!出来上がりましたー!!
中のチョコレートは、口の中でほどよくとろける生チョコが(/∀\*)
いくつかは、フレーバーを閉じ込め、食べる楽しさと喜びを追加させていただきました!!
この究極のやわらかさにチャレンジした生チョコも、レッスン内で完全に冷し固めるのも大変難しく、まだ!あともう少し!など(^^;たくさんお待たせしてしまいました。。
そんな究極の生チョコを閉じ込めるべく、テンパリングしたチョコレートがその役目を果たします!!
温度計との睨めっこがスタートしました☆。.:*・゜
この日、本来の最終温度31度ではなく30度で完全にストップしたチョコレートたち♡
2人1組にて行われたテンパリング。どちらもその温度での最後の仕上げに入りました(*⌒▽⌒*)
何秒もしないうちに常温でも固まる不思議なチョコレート。
それがテンパリングされたチョコレート内の結晶が温度管理により、一斉にきちんと整列され特徴のあるチョコレート(*´v`)
ブラボーでした!!
そして、最後はお好きなとのをトッピングして頂き、楽しすぎるデコレーションに!!
この時点で既にレッスン開始から3時間半。思う存分楽しんでいただきましたーo(≧∀≦)o
そして!!完成です!!
思わず画面の中に手を伸ばしたくなるほどのウットリ感♡
どの作品も本当に本当に美しくて、ご自宅で小分けに包むのも楽しみですね!!
そして本日はバレンタイン(*ノωノ)
(@♡▽♡@) どなたのもとへ飛んでいくのでしょう♡
本当に長い時間!!ありがとうございましたー!!!
みんな好きなものを♡大人と子供のわいわいレッスン東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)が学べるクッキングアトリエ/料理教室 "パティスリー・パーティー"です☆。.:*・゜
この日は、パティスリー・パーティーへ初めてお越し頂いた大人のN様と、小学1・3年生との合同 同時進行レッスン(❁´ω`❁)
N様には来校前、お電話で色んな想いを伺い、お会いするのが本当に楽しみでした(〃∀〃)♡
この教室や滅相もないこの私こと。たくさんの素敵なお言葉を頂戴し、恐縮の思いに包まれます。。。
本当にこちらへお越し頂きありがとうございます!
リクエストはマカロン♡
お色を2色決めて頂き、いざスタートです!!
全く初めてとは思えないほど器用な手つきで順調に進行(*⌒▽⌒*)
子供たちも興味津々にのぞき込んでいます☆。.:*・゜
乾燥後の焼き上がりもパーフェクト!!
艶のある素敵なマカロンがたくさん出来上がりました(*ノωノ)
そして小学3年生のRちゃんは、お兄ちゃんへのバースデーケーキに挑戦!!
2段のラズベリーケーキです♡
お菓子作りが大好きなRちゃんは、お家でもたくさんのお菓子に挑戦し、お友達にもたくさん配っているといいます(*⌒▽⌒*)
今回も流石の工程にチラッと確認しては(笑)「わぉー」と言わんばかりの上達さ!!
ナッぺも、ものすごく綺麗に美しく仕上げており、いち早く終了!!
そんなRちゃん。ここに来るのが大きな楽しみになっているとお母さまの方から伺い、本当に感謝の想いでいっぱいです。私ももんのすごくRちゃんに会えるのが楽しみです!!!
ブラボーです!!
ただ、家族が大変多いRちゃん一家♡
こんなに小さなケーキで本当に本当にごめんなさいm(。>__<。)m
そしてお隣は、小学1年のSちゃん♡
明日から始まる子供バレンタインイベントへ惜しくもちょっとの時間差でもれてしまい...(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
こちらからのせめてもの思いで、マフィンだけやる?と提案。
そんなこともあり、バレンタイン特別イベントのデコレーションマフィン作り(*´v`)
綺麗に焼けた後は、いよいよのフォンダントでのお好みのデコレーション作り♡♡
ここでも子供たちの創造力におまかせ!!
教えるよりも「自分から何かを作りたい!」そんな想いが強い年頃の子供たち。次々にアイデアが思い浮かんだようです(〃∀〃)
同じく小学1年生の娘も横でお手伝い(o´罒`o)
1人で10個仕上げるのは大変だけど、3時間も立ちっぱなしであったことにも気が付かないくらい没頭!!
本当に本当に楽しそうでしたヽ(*´∀`)ノ
色々な季節が融合したSちゃんオリジナルのマフィン♡
完成です!!
食べ方も色々で☆。.:*・゜
飾りをとっておうちで乾燥させて瓶に詰めたり♡
ケーキのトッピングでつけてみたり、お父さんお母さんの飲むコーヒーや紅茶にそえてみたり(*´∀`*)
全部一緒に食べるのはきっと甘さが強いから、またここから色んな活用法を考えてみてね♡
本当にいつもありがとうございます☆。.:*・゜
そして次回のご要望までご丁寧にお話頂いたN様。
またものすごく楽しみにお待ちしております!!
そしてそして、いよいよ明日からバレンタインイベントが開始!!!!
東京都大田区のケーキ教室/パーティー料理教室 小学2・3年生によるバレンタインケーキ
東京都大田区にある子供から大人まで誰もが楽しくケーキやパーティー料理、フランス語・英語(ECCジュニア羽田1丁目教室)が学べるクッキングアトリエ/料理教室 “パティスリー・パーティー”です
パソコンの不具合により少し前の記事になってしまいごめんなさい(>人<;)
こちらは、小学2・3年生による、大好きなパパへのオールチョコのバレンタインケーキです